ブラックの特徴は?

black

ウーパールーパーの基本カラーがリューシスティックなのに対し、真逆で真っ黒なのがブラック。
真っ黒な体で存在感もある種類です。
普通っぽい気もしますが、流通量や値段はどうなっているのでしょうか?

ブラックという色

ブラックは基本カラーのように思えますが、本来のウーパーのカラーではなく、最も野生種に近い“マーブル”というカラーの個体がベースになっています。
黒模様が目立つマーブルの中の黒い色素だけが表面に出たタイプであり、白い模様やラメはありません。

黄色い色素もないので、ほぼ完全に黒一色の個体です。
中には漆黒のような黒さを持つものや、黒地の中にうっすらマーブルの模様が入るものもいるので、これは個体差。
リューシスティックのメラニン色素のようなものですね。

成長に伴う体色の変化は特になく、しいて言えば少し黒さが増す程度です。

ブラックの特徴は?

ブラックは子供のころから体が黒く、成長しても色は変化しません。
そして目玉の色も同じく黒であり、全身が真っ黒い種類なのです。
体には模様はほとんど見られませんが、稀にうっすら柄の入る個体も出回ります。

どちらかと言うと黒さの際立つ方が珍しく、黒が強すぎるあまりブルーに輝くものまでいるほど。
ブラックに関しては黒ければ黒いほど価値があると考えていいかもしれませんね。

また、模様や体色以外にも、ブラックならではの大きな特徴があります。
それは、成長するにしたがって鼻の穴が目立つ顔つきになること。
他のカラーのウーパールーパーは目玉と口が見える程度ですが、なぜかブラックに関しては鼻の穴もくっきりわかる顔つきになるのです。

育てていくうちに貫禄のある外見になってくるので、そこが面白いという理由から好む人もいるほどです。

相場

以上のように、ブラックが少し珍しい特徴を持っているのが分かったでしょうか?
珍しさは価格にも反映され、リューシスティックと比較すると価格は開きます。
相場はリューシスティックよりも1000円以上高くなり、ペットショップでも大量には見かけません。

ブラックはブラック同士を掛け合わせることで生まれてくるのですが、それでも確実に黒が生まれる確率は8割から9割しかなく、大量に繁殖させるのが難しいのです。

大型のペットショップや、爬虫類・両生類を専門的に扱っているお店であれば見ることができます。
実物を見たい場合は春先の出回るシーズンを狙うといいでしょう。
相場的には大体2000円から4000円前後。

珍しい割にはそこまで高価ではないですよね。
ブラックの中でも最も黒が濃く、ブルーに見える個体の方がさらに価格は跳ね上がります。
基本のカラーと思いきや、ウーパールーパーの中で最も高額なのがブラックなんですね。

大人になってくると顔つきが変わるので愛嬌たっぷりになりますよ。
レア種を飼いたい場合はブラックを選ぶといいですね。

Feel free to link to this page.
PAGE TOP